食事でカサカサ予防
カサカサ肌には化粧品やスキンケア製品など「外からの改善策」だけでなく、体内に蓄積されていく栄養素から体質改善を進めて乾燥を防ぎたいですね。
どんな食事をすれば、体の乾燥、顔の乾燥を防げるのでしょうか。
・ビタミンA
肌の潤いをキープしてくれるビタミン→ウナギが代表的
・ビタミンB
新陳代謝を活発化してくれて肌のターンオーバーを助けてくれる→レバーや卵など
・ビタミンE
血液の循環を良くする効果あり→ゴマやナッツ類
逆に言えば、こうした食事をとらずにインスタント食品やスナック菓子ばかりを食べていると肌の乾燥がひどくなるって事でもありますね。
ビタミンAやBを意識して摂取する事は大切ですが、最終的には「食事はバランス」です。普通に生活していれあ、インスタント食品を食べる事もあるでしょうし、外食でついつい食べ過ぎちゃったりする事もあるでしょう。
でもそれを続けない事がポイント。暴飲暴食の翌日こそ、ビタミン摂取を意識した献立にして簡単でも自炊してみてはどうでしょうか。
その日1日だけしっかりカロリーから栄養素まで計算しつくして食べるよりも、数日単位でおおざっぱでもいいから「バランス良く食べる」事を意識したほうがいいのです。
「昨日はファーストフードだったから、今日はレバーを焼いて五穀米を炊こうかな。おやつにはナッツを食べよう」
といった程度で差引ゼロにしていくのがいいでしょう。
肌のトラブルと食事の内容は必ず繋がっています。乾燥肌を防ぐには潤いやターンオーバーと密接な関係のあるビタミン類の摂取を意識しつつ、日頃から「バランスの良い食事」を心がけたいですね。